富山県婦人会
事業概要
社会教育の一環として、地域に根差した課題解決のために、各種研修会やワークショップの開催、啓発活動の実施
 ・家庭教育研究集会  家庭教育セミナー  ・地域防災学習会
 ・環境保全に関する研修会や啓発活動の実施(マイバッグ持参、プラスチックごみ
  の削減、食品ロスの削減等) ・女性活動促進のための啓発
生活物資のあっせん、生活改善、施設利用者の福利厚生
事業所住所
富山県富山市湊入船町6番7号 富山県民共生センター内
地域
富山市,高岡市,魚津市,滑川市,砺波市,小矢部市,南砺市,射水市,入善町
業種
教育・学習支援業
ホームページ
主な取組内容
<富山県SDGs宣言>
当社(団体)の取組み
安心・安全な地域社会の創造を目指して、次の5項目を活動目標に掲げ地域活動を行っています。
 1 組織の充実と活動の強化
 2 男女共同参画社会の促進
 3 家庭教育の振興と青少年健全育成
 4 環境保全と消費者教育の推進
 5 世界平和の確立
SDGsに向けた目標と取組み1
目標
地域社会のあらゆる意思決定の場において、女性が積極的に参画し、リーダーシップをとれるような機運の醸成に努める。
主な取組み
・男女が共に参画して防災学習会や避難訓練等を展開し、地域の防災力、減災力を高める。
・DV等についてその現状や対策について学習を深める。
・実施にあたっては、他団体、自治体等との連携を図る。
SDGsに向けた目標と取組み2
目標
充実した生涯学習の機会を促進し、家庭教育の振興と青少年健全育成を図る。
主な取組み
・家庭教育の振興を目指し、家庭教育研究集会(親子活動、三世代交流活動、講演会等)や家庭教育セミナー(映写会)を実施する。
・結核等感染症予防と健康な生活を送るための生活習慣の普及、啓発活動に取り組む。
・食材(昆布等)をとおして、家庭の中から北方領土等の問題についても考える。
SDGsに向けた目標と取組み3
目標
省エネ、省資源の啓発活動に取り組み、環境保全に取り組む。
主な取組み
・マイバッグ持参運動の継続、推進を図る。ワークショップ、研修会等による啓発活動の実施
・食品ロス削減を目指してレシピの募集と調理実習の開催
・プラスチックごみの削減のための活動宣言5項目の取り組み、家庭ごみの計量、海洋プラスチックごみの調査、海岸清掃や地域の清掃に参加する。